※この記事はPRです。
夏の旅行シーズン到来!
長期にわたるコロナ禍も明け、みなさん旅行を検討しているのではないでしょうか?
夏といえば海!海といえば沖縄!ということで今回は沖縄、中でも石垣島の絶対外せない観光スポットを厳選して4つ紹介したいと思います。
合わせてそのスポットに近いホテルも紹介しているので参考にしてください!
七色に変わる!?島内No.1の絶景 ー川平湾ー
まず最初に紹介するのは、川平湾。
真っ白な砂浜と七色に変化するといわれる「カビラブルー」のコントラストが見事な、島内でもNo.1の絶景スポット。
潮の流れが速いため遊泳は禁止だが、服を着たままでも楽しめるグラスボートで、260種類を超えるサンゴの群生を船底のガラス越しに見ることができる。
付近の川平公園には湾内を一望できる展望台や遊歩道、浜にはブランコも設置されているなどフォトスポットとなる場所が多数ある。
写真のようなブルーも綺麗だが、ぜひ夕方に訪れてみてほしい。海面が夕焼けに染まり普段とは違った光景を見ることができるだろう。
住 所:石垣市川平934
電 話:0980-83-3986(石垣市建設部施設管理課)
駐車場:100台(有料)
川平湾直近のホテル ー石垣シーサイドホテルー
引用元:http://www.ishigaki-seasidehotel.com
石垣シーサイドホテルは川平湾から車で約10分のところにあり、目の前にはビーチが広がり美しい海を一望することができる。
客室はコテージタイプで1棟1室の造りとなり、優雅なジェットバスが完備されている。
住 所:石垣市川平154-12
電 話:0980-88-2424
部 屋:洋室108室
駐車場:80台
公式サイト:http://www.ishigaki-seasidehotel.com
ブルーに輝く海と空の大パノラマ!ー玉取崎展望台ー
次に紹介するのが、高台から島北部の絶景を見ることができる玉取崎展望台。
新石垣空港から車で約20分で行けるため、空港についてからそのまま訪れることも可能。
駐車場も広く、トイレも設置されている点も魅力的だ。
住 所:石垣市伊原間
電 話:0980-83-3986(石垣市建設部施設管理課)
駐車場:約25台(無料)
玉取崎展望台直近のホテル ーグランピングリゾート ヨーカブシー
引用元:http://yokabushi.jp/honosora/
グランピングリゾート ヨーカブシは、最近話題のグランピングが楽しめる屋外BBQとリゾートテイスト溢れる宿泊施設からなる。
近くには伊原間西海岸や原生林に覆われた山々、牧場など大自然を満喫することができる。
住 所:石垣市伊原間2-737
電 話:0980-89-2345
部 屋:ヴィラ他
駐車場:8台
公式サイト:http://yokabushi.jp/honosora/
サンゴ礁が美しい!島内最北端の地 ー平久保崎ー
3つ目に紹介するのが島内最北端に位置する平久保崎。
玉取崎展望台と異なり、視界を遮るものが何もなく海の景色を広々と撮影することができる。
近くには島の自然を映した焼き物(やちむん)を購入できるショップや、緑豊かな牧場が広がる。
駐車場はそこまで広くないので、人の少ない夕刻に訪れるのもおすすめ。日没前の、空が青とオレンジ色に染まるマジックアワーの時間帯に行けば絶景を見ることができるだろう。
住 所:石垣市平久保
電 話:0980-83-3986(石垣市建設部施設管理課)
駐車場:10台(無料)
平久保崎直近のホテル ーSeven Colors 石垣島ー
引用元:https://www.hotel-sevencolors.com
平久保崎直近のホテルで紹介したいのがSeven Colors 石垣島。
全室オーシャンビューのジャグジー付きで、絶景を眺めながら旅の疲れを癒すことができる。
地産地消の石垣島の島ごはんを味わうことができ、夜には「星空保護区」に指定されている島北部の星空も楽しむことができる。
住 所:石垣市平久保226-523
電 話:0980-84-5107
部 屋:7室
駐車場:30台
公式サイト:https://www.hotel-sevencolors.com
夕陽も美しい遠浅のリゾートホテルビーチ ーフサキビーチー
引用元:https://www.fusaki.com/moments/aquagarden/
最後に紹介するのがフサキビーチリゾートホテル&ヴィラズに併設のフサキビーチ。
ホテル宿泊者以外でも豊富なマリンアクティビティを楽しむことができる。
中でも子どもから大人まで楽しめるプールエリアはおすすめ。バケツから1,2tもの水が降り注ぐスプラッシュパークは子どもたちも大喜びだ。
住 所:石垣市新川1625
電 話:0980-88-7000
駐車場:299台
フサキビーチ直近のホテル ーフサキビーチリゾートホテル&ヴィラズー
引用元:https://www.fusaki.com/moments/villasandpatio
最後に紹介するホテルはフサキビーチリゾートホテル&ヴィラズ。
併設のフサキビーチで充実のマリンアクティビティを体験できるとともに、まるで離島に移住したかのような豪華な客室が連なる。
前述のように施設内にプールもあるため子どもも安心して楽しむことができるのも魅力だ。
加えて施設内には大浴場、屋外BBQ、ビュッフェなども充実しているため石垣島に来るなら一度は泊まりたいホテルだ。
住 所:石垣市新川1625
電 話:0980-88-7000
駐車場:299台
公式サイト:https://www.fusaki.com/moments/villasandpatio
最後に
以上、石垣島の観光スポット厳選4選と近場ホテルの紹介でした。
コロナ禍も明け旅行を検討中の方、ぜひこの記事を参考にして石垣島旅行へ行ってみてはいかがでしょうか。