WannabeAcademy「WEBマーケティングコース」入学者申込受付中!! ≫ここをクリック≪

【会話が止まらない!!!】トーク力をLevel up!させるたった3つのコツ!

【会話が止まらない!!!】トーク力をLevel up!させるたった3つのコツ!

 

※この記事はPRです。

(引用元:https://o-dan.net/ja/

 

あの人と話しているといつも魅力的だな」と思ったことはありませんか?

「自分と何が違うのだろう」「どうすればもっと上手く話ができるようになるかな?」

実際トーク力がある人ない人とでは、ある人のほうが仕事の成果も上がり、場の盛り上げや切り抜け方も上手く、世渡り上手なのです。そしてなによりめちゃくちゃモテます(笑)

しかし!もう安心してください!!この記事では、私が実際に試して効果を感じたトーク力を格段にLevel up!させる今日から実践できるたった3つのコツ”をご紹介いたします!!

 

もう話すことに関してコンプレックスや不安を感じることはありません。一緒に学び、人から好かれる会話術を身に着けちゃいましょう♪
それでは早速参りましょう!👉👉

 

自分磨きを頑張るあなたへのおすすめ



トーク力を向上させることのメリット

(引用元:https://o-dan.net/ja/

 

 トーク力を向上させることで得られるメリットは沢山ありますが、その中でもわかりやすく感じるのは、

 

 ・コミュニケーション能力の向上!

 ・自信の増加!

 ・人間関係の構築!

 ・キャリアの発展!

 ・アイデアの共有!

 

かと思います!

それと、とても重要なのはシンプルに”モテる”という事です(笑)

あなたとの会話が心地よく、ついつい話すつもりではなかった本音がでてしまう。そうして自然とあなたに心を開いてしまうのです♥

 

◇コツ① 広角を上げて自然な笑顔を意識せよ!

(引用元:https://o-dan.net/ja/

 

 結論。やはり第一印象がとても重要です。

表情が暗い人や仏頂面の人、リアクションが微妙な人と会話をしていて楽しく感じる人はとても少ないと思います。

特に初対面となると相手も緊張していてあなたをよく見ているので、一度マイナスな印象を持たれると、そこからイメージ回復をするのはとても苦労します(汗)

なので!やはり原点にして頂点!!まずは笑顔を意識して相手と向き合いましょう!!!

笑顔が苦手な方は口角を少し上に上げるのを意識してみてください。その意識だけで印象が全然違いますのでぜひ実践してみてください!👍



◇コツ② 自分が話すよりもまずは、相手の話を聴くことに徹すること!

(引用元:https://o-dan.net/ja/ 

 

ここを勘違いされている方が非常に多いと感じます。

実は会話において自分が”何を話したいか”より、相手が”何を聴いて欲しいのか?”がとても重要です。

人は誰しも自分のことを理解して欲しい話を聴いて欲しいと思うものです。なので実は本当に会話が上手な人達は基本的に自分が話すよりも相手に話をさせる、相手の話を聴いてからどんどん深堀し、そこから会話を膨らませていき、相手の本当に伝えたいことを引き出しているのです!

そうすることで相手は自然と色々なことを話してくれるようになり、この人と会話をするのは楽しい!!と思うようになるのです。

会話は相手メイン、自分は二の次。ということを意識してみてください👍

 

◇コツ③ 適切な間の相槌とリアクションはオーバーに!

(引用元:https://o-dan.net/ja/) 

 

最後のコツは相槌リアクションす!

会話の合間にいれる相槌とその時のリアクションによって相手に気持ちよく話させるリズムと場の雰囲気を作り出す”のがとても効果的なテクニックです

相手からなんのリアクションもないと「この人本当に話を聴いているのかな?」と不安になりますよね?なので相槌は積極的にしていきましょう。←もちろん適度というのはありますが(笑)

それとリアクションをするときに重要なことが、多少”オーバー”にリアクションすることです!!相手の反応がいいと自然と会話が楽しくなり、どんどん盛り上がっていきますよね。特にこのとき自分がイメージしている1.5倍くらいのリアクションを意識しましょう!👍実際の会話ではそれくらいが丁度良く感じます♪

 

そして!ここまで読んでくださった方には特別に!!

様々なシーンで使える、汎用性抜群の”必殺リアクションワード”をお教えいたします!!!

 

・「えっ!それからどうなったんですか??」

・「いやぁそれはまいっちゃうな~w」

・「さぁ。面白くなってきました、、」

 

これらのワードは筆者も普段使用していますが、程よい笑いが生まれ、様々な場面で使いやすいのでぜひ一度使ってみてください!👍

乱用は厳禁ですが、、。

(引用元:https://o-dan.net/ja/

 

まとめ

 

 いかがだったでしょうか?
今回の記事では【トーク力をLevel upさせるたった3つのコツ】という内容で書かせていただきました。どれもすぐに実践できる簡単なコツですが、①②③のコツが合わさると一気に今までとは比べ物にならないくらい会話が弾みやすくなるはずです!

 

少しの工夫意識であなたのトーク力はまだまだLevel up!”できます!更に磨きをかけ、自分の中の強力な武器にしていきましょう!!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

次回作もお楽しみに♪



受講生コラムカテゴリの最新記事