WannabeAcademy「WEBマーケティングコース」入学者申込受付中!! ≫ここをクリック≪

【リモート勤務者が家族で地方移住した「リアル」】実際に地方に移住して分かった!メリット・デメリット

【リモート勤務者が家族で地方移住した「リアル」】実際に地方に移住して分かった!メリット・デメリット

※この記事は広告です。

画像引用元:https://www.photo-ac.com

新型コロナの影響で一気に広まったリモート勤務。いくつかの調査では、この働き方の変化をきっかけに、地方移住を検討する人が増えているそうです。
私も、新型コロナによる会社のリモート勤務の導入をきっかけに、家族で東京23区内から、両親の住む九州へと移住しました。

私は都内にオフィスを構える商社(従業員150人程度)に10年以上勤めてきましたが、新型コロナによる業績悪化もあり、会社がオフィスを大幅に縮小。最低限の人員以外は地方からのリモート勤務も可能となったため、思い切って家族(自分、パートタイム勤務の妻、子供2人の4人家族)での地方移住を決めました。
また社内外にも地方移住した知人が多くいます。
そうした実際の体験を踏まえ、リモート勤務を前提とした、家族での地方移住のリアルなメリット・デメリットをまとめています。
同じように、家族での地方移住をご検討されている方がいらっしゃいましたら、参考にして頂けると嬉しいです。

事前に考慮すべきポイントとは?

家族での地方移住の際には、下記の4点での影響をしっかりと考える必要があります。
 1.仕事(現在・将来)
 2.家族(特に子供)
 3.生活(利便性・健康面)
 4.経済面(短期・中長期)
次に、より具体的にはどのような影響が考えられるのでしょうか。 

具体的なメリット・デメリットとは?

私が移住前に漠然と想定していたメリット・デメリットは、下記のようなものでした。

<移住前の想定>

メリット
・家族との時間が増える
・生活費が下がる
・都会の喧騒を離れ、仕事に余裕が生まれる

デメリット
・買い物の利便性が下がる
・子供が新しい環境に慣れない可能性がある
・キャリアの機会が狭まる

では、実際はどうだったのかを、以下で見てみましょう。

<実際>

メリット
・家族との時間が増える →移住をきっかけに増える!
移住先に知り合いがいるか、にもよりますが、特に移住直後はその数が限られること、また新しい環境を探索する機会が増えるため、家族で過ごす時間が増加します。
子供は(年齢にもよりますが)就学児童の場合は一旦友人関係がリセットされるため一緒の行動が増えます。地方は一般的に車移動であることも家族での時間増加につながります。
更に自然が多いことから、家族が全体的に身体を動かす機会が増えるのも嬉しいですね。

・生活費が下がる →確実に下がる!!
大都市圏から移住することで確実に下がるのは住居費です。
地方都市でも中心部は大都市とさほど変わらないレベルの場合もありますが、特徴的なのは、中心部を離れれば一気に住居費が下がることです。大都市では中心部から緩やかに下がりますが、地方ではより大きく下がる傾向のようです。
更に車社会の地方では、駅からの距離にさほど拘らず住まいを選ぶ選択もあります。私も都内では駅まで徒歩7-8分を目安としていましたが、地方では15分程度としたことで、家賃を下げつつ2LDKのマンション→4LDKの戸建て借家に住み替えました。電車を使う機会は限定的なので不便さは感じていません。
また食費は、既製品はさほど変わらない傾向ですが生鮮品、特に野菜の値段が安い傾向が多いようです。産地が販売店舗と近いことが影響しているかもしれません。
年収を維持しつつ、生活費は工夫次第でやはり下げることが可能なので、ここはリモート勤務での地方移住の大きなメリットと言えると思います

・都会の喧騒を離れ、仕事に余裕が生まれる →リモート勤務では影響がない
自然とのふれあいが増えることで気持ちに余裕が生まれ、仕事にも気分的な余裕が生まれることを期待していましたが、実際はリモート勤務でそもそも通勤がないこともあり、あまり変わらないというのが総じての感覚です。

・子供、特に未就学児の健康な成長に良い環境
これはさほど想定していなかったのですが、地方は都心部よりも総じて保育園・幼稚園の園庭が大きなところが多いようです。屋外を駆け回る機会が増え、より身体的・精神的に安定して成長するケースが見受けられます。
個人の経験なので一概には言えませんが、アレルギーの程度がましになった、という声も聞きます。我が家も下の子が未就学児です。今は大きな園庭で駆け回っており、目に見えて足腰が丈夫になりました。ぜんそく持ちで以前は心配していましたが、状態も安定しています。
また昼間に体力を使い夜は早めに熟睡してくれるのは、親としても助かりますよね笑。 

デメリット
・買い物の利便性が下がる →通販も利用すれば大きな影響はない
離島などでない限り、通販も活用することで大きな影響はないようです。
大都市とは違い徒歩圏内に複数の小売店舗が無い可能性がありますので、週末の車での買い出し(大抵大きなモールがあります)や通販を組み合わせる工夫が重要です。
また、一度の購入量が増えるため移住後に冷蔵・冷凍庫を追加購入された方が多いようです。

・子供が新しい環境に慣れない可能性がある →個人・環境による差が大きい
こればかりは個人や環境による差が大きいようです。慣れるまで時間がかかったお子さんもいらっしゃれば、逆にスムーズに適応したお子さんもいるようです。
うちの子に限って言えば、地方の小規模な園に入ってより手厚く見て貰えるようになったこと、個人差の許容程度が高かったことから、逆に喜んで通うようになりました。
いずれにしても、注意深く変化を見守ってあげることが大切だと思います。

・キャリアの機会が狭まる →狭まるのは事実。明確なキャリアデザインが必要

地方移住時を決める際に、複数の人事部の知り合いや複数の転職エージェントと話す機会がありました。知人も含めた情報を総合すると、地方からのリモート勤務を受け入れている会社がまだ限られること、また会社によっては残念ながら地方移住が見えない形で昇進の妨げになることもあり、キャリアの機会にリスクがあるのは事実のようです。

また地方では大都市と比べると、人との交流・ネットワーキングによる情報や刺激はどうしても弱まります。業種により必要性は異なりますが、大都市在住時と同じ意識や行動では取り残されるリスクがあります。

一方でピンチをチャンスと捉えれば、キャリア(とプライベート)の将来設計をより明確に持つ機会ともなります。リモート勤務での地方移住は、仕事の接点を大都市圏に残しつつ、地方でしか得られない新しい視野や刺激を取り入れるチャンスでもあります。積極的に動くことでデメリットをメリットに変えることも可能というのが、実際に移住を経験した私や周囲の実感です。

・転職よるチャンス
リモート勤務前提の話からはずれてしまいますが、これまでの経験を強みとして、転職で地方ならではの形でキャリアアップを図る選択もあると思います。
業界や会社にもよりますが、大都市圏での実績がプラスに評価される場合もあります。
移住時の転職は、家族がいる場合はリスクが大きいためおススメはしませんが、リモート勤務である程度安定が見えてきた後に検討するのは良いかもしれません。 

 



まとめ

いかがでしたか?私を含め、地方移住したリモート勤務者が経験したメリット・デメリットをまとめます。

ーーーー
メリット
・家族との時間は増える!
・生活費は確実に下がる!
・仕事の余裕にはあまり影響がない
・子供の健康に良い環境の可能性

デメリット
・買い物の利便性は工夫すれば大きな影響はない
・子供の適応は注意深く見守る必要がある
・キャリアの機会は狭まるが意識・行動次第でチャンスに変えられる

ーーーー

新型コロナは私たちや社会全体に大きな影響と変化をもたらしました。その変化の一つがリモート勤務の拡大であり、それと関連する価値観・意識の変化だと思います。
大都市圏・地方それぞれに住むメリットがあり、全ての人に地方移住をおススメするわけではありません。
しかし人によっては、家族全体にメリットをもたらす素晴らしい選択となり得るでしょう。
多様性の時代の中で、ひとつの選択肢として検討される方の一助となれば幸いです。

受講生コラムカテゴリの最新記事