yamamoto– Author –

Wannabe Academy29期生。2児を子育て&病気の夫を介護中のデザイナー兼マーケター。2023年3月フリーランスとして独立。デザイン×マーケティングでウェブ戦略を提案できるようになりたいです。
-
未経験からWebデザイナーになるには? 実際の転職事例から年齢別のポイント等を詳しく解説
ウェブサイトやSNSは企業にとって情報提供やビジネス展開の手段として当たり前の時代になりました。Webデザイナーの人気や需要は今後も継続すると思われます。 未経験からWebデザイナーを目指したいけど、どのように知識を身に付ければよいのか分からない... -
【9選】自宅以外の場所でテレワーク|無料や個室で快適! 穴場スポットも紹介
テレワークは、コロナ禍により導入する企業も増え、すっかり新しい就業スタイルとして定着してきました。テレワークを長く経験されている方は、環境を整えることが仕事の効率につながるということを感じていると思います。 自宅で快適にテレワークができる... -
【現実】Webデザイナー「やめとけ」「後悔」は本当? 現役プロが本音を語る
Webデザイナーを目指している方、興味がある方にとって「Webデザイナーはやめておけ」「後悔」「病む」といったワードをネット上で見かけると不安になりますよね。これらの声が上がる理由は何でしょうか。10年の経歴を持つ現役Webデザイナーの筆者が、実際... -
【サンプル付き】初心者でも分かる! ランディングページ(LP)のワイヤーフレーム作成方法
ランディングページを作成するとき、多くの場合「コンバージョンを獲得したい」「ユーザーに興味関心を持ってほしい」と考えると思います。目的を達成するために、正しいワイヤーフレームの作成方法を身に付けましょう。 モノクロの図やテキストが配置され... -
【プロのデザイナー解説】レイアウトの参考に! バナーデザインの基本とコツ
最近は、特にデザインのことを知らなくても手軽にバナーが作成できるツールが増えてきました。それらのツールを利用したり、自分で一から作ってみたけど「なぜかうまくいかない」「何かしっくりこない」と違和感を感じたりつまずくことはありませんか? そ... -
フリーランスのWebマーケターのなり方|会社員だった私の体験談
これからフリーランスとしてWebマーケターに挑戦してみたいという方は、以下のことが気になっているのではないでしょうか? 仕事の内容 必要なスキル 案件獲得方法 年収 失敗の可能性 元会社員だった私がフリーランスのWebマーケターになった体験談を踏ま... -
【安全で始めやすい副業21選】初心者OK・在宅可・女性向けなどカテゴリ別におすすめ副業をご紹介
2018年以降働き方改革が推進され、政府が推奨しているのが「副業・兼業の解禁」です。コロナ禍で在宅勤務が日常になった方たちの中には、働く時間や場所などを自由に選択できることに価値を置き、副業を始めたいと思う方も増えてきたのではないでしょうか... -
【2023年最新】YouTube初心者におすすめの本10選|マーケター必読!
2023年に入り、昨今のコロナ禍からの経済回復を受けて、動画市場もますます盛り上がりを見せています。動画市場に参入をした、または検討している企業は多いのではないでしょうか。 YouTubeについて、多くの本やインターネット上でノウハウが公開されてい... -
検索クエリ徹底解説|調べ方から、Webマーケ業務での活用方法まで
Webマーケティング業務を行ううえで欠かせないのが検索クエリです。皆さんはうまく活用できていますか? 検索クエリを分析することで検索ユーザーの真のニーズを把握することができます。 「広告のCPAが下がらない」「どのようにSEO対策をしたらよいか分か... -
【副業・転職】未経験からWeb広告運用にチャレンジ! 成功例も紹介
この記事ではWeb広告運用のリアルに迫ります。また、実際に転職を成功させた経験者の当時感じていた本音や、面接対策・転職成功の秘訣をご紹介します。 「未経験だけど、将来性があるWeb広告業界へ転職したい人」は必見です! 【Web広告運用の仕事とは?】...
1