公務員からWebディレクターへ!未経験で4社内定!!

2022年4月にWannabe Academy(ワナビーアカデミー)をご卒業された20期生のM.Hさんにインタビュー!
公務員として働きながら、Webマーケティングを学んだ後、Wannabe Career(ワナビーキャリア)を利用し、卒業後に見事4社の内定を獲得されています。
M.Hさんは以前もインタビュー記事が掲載されていますが(https://shareway.jp/wannabe-academy/blog/interview_18/)、今回はその後のキャリアと転職成功の秘訣について詳しくお伺いしてきました。
<プロフィール>
大学卒業後、都内で公務員として就職し保険を取り扱う業務で活躍。自分のこれからのキャリアを考えた時に、スキルや実績を身につけたいと模索する中でWebマーケティングに興味を持ち、2022年3月にWannabe Academyに入学。卒業後、転職活動を経て、この春、マーケティング領域も幅広く携わるディレクターとして新たなスタートをきる27歳。
厳しいと言われるいくつもの壁を乗り越えたのはWannabe Careerのお蔭。
――M.H.さんは公務員として働きながらの転職活動・未経験だったにも関わらず、Webマーケティング業界で複数内定を獲得されたとお伺いしました。
M.H.さん:はい。Wannabe Careerを使い倒し(笑)、大変ありがたいことに4社から内定をいただきました。
――4社内定は素晴らしいですね!具体的にどのように“使い倒した”のでしょうか。
転職活動中の1月は現職の業務がかなり繁忙期だったので、自分一人で進めるのはとても厳しい状況でした。そんな中、メールのやり取りからスケジュール管理までWannabe Career(ワナビーキャリア)が一手に担ってくれました。
また、面接のフィードバックや、書類の添削で、わからない事があったらすぐに連絡をして「これからzoom繋いでいいですか?」といった感じですぐに相談に乗ってもらっていました。
未経験に加え、公務員から民間企業へのキャリアチェンジという2つの課題を背負っての転職活動は一般的に見ても厳しいと言われており、最初は不安な気持ちが大きかったです。
自信を喪失しそうになった時もあったのですが、担当者が「大丈夫ですよ」という心強い言葉をいつも伝えてくれたことが原動力になりました。
何度もカウンセリングを受け、面談の練習も繰り返すことで得た内定。今振り返っても、自分自身の成長に驚きます。
――転職成功はWannabe Careerのサポートも大きかった?
はい、とても大きかったです。
Wannabe Careerでは主に
- 自己分析・キャリアプランニング
- 履歴書・職務経歴書の添削
- 面接対策
についてサポートをしてもらいました。
なかでも担当コンサルタントが僕の強みや弱みを的確に分析し、キャリアプランニングを一緒に考えてくれたおかげで自分の軸を確立・言語化できたのが、成功のキーポイントだったと思います。
「軸の言語化」を通じて、自分でも気づかなかった自分の強みを知る。
――軸の言語化と聞くと、難しそうと思われる方もいると思うのですが、具体的にどのようにして軸を見つけ出し、言語化することができたのでしょうか。
M.H.さん:担当の方に自分の経験やその時感じたことなどを壁打ちで話をして、徹底的にアウトプットを行いました。
キャリア面の話だけでなく、僕自身の日常生活やこれまでの経験など、プライベートな話の中からも人間性を汲み取ってくれて。ここまでお話できたのは、密にやり取りをし、深い信頼関係が築けていたからこそだと思います。
相談を繰り返して毎回フィードバックをいただき「そう考えるなら潜在的にこういう意識があるのではないか」や「実はこっち方面も向いているのではないか」と、都度アドバイスをもらうことで、これまで自分でも気付けなかった新たな『自分の価値』を発見することも多くありました。
サポートしてもらいながら導き出した自分の軸は「他者貢献」と「自己実現」。そこが明確になってからは面接の勝率も格段に上がったと思います。
――軸をしっかりと確立することが転職成功の鍵になったのですね。
M.H.さん:はい。一番はWannabe Careerと一緒に導き出した自分の核となる軸の言語化ができたことだと思います。
その他にも、履歴書・職務経歴書を充実させること、面接対策をしっかりしておくというのも重要です。
履歴書・職務経歴書の添削では、公務員である自分のキャリアをWebマーケティングでも活用できるスキルとして落とし込んでくれ、自分のアピールポイントを明確にすることができました。
また、面接対策では、経験豊富な担当者に業界ならではの面接をクリアするポイントや、答えられなかった時の対処法などを指導いただいたおかげで、自信を持って面談にのぞむことができました。
――Webマーケティング業界での面接は、普通と少し違うのでしょうか。
M.H.さん:一つの回答に対して深掘りされることが多い傾向にあります。
自分の用意している答えだけでは追いつかないこともあるのですが、キャリアプランニングで確立した軸をベースにどのような質問もしっかりと答えることができました。
キャリアプランニングから面接対策まで、Wannabe Careerの総合的なサポートのおかげで、転職成功に繋がったことを実感しています。
決め手は業界特化型求人と充実のサポート
――ちなみに転職活動をする上で、他エージェントもご検討されたのでしょうか?
M.H.さん:他エージェントについては、実際に利用はしなかったのですがお話は何社か聞きました。
――なぜ、Wannabe Careerを選ばれたのでしょうか?
M.H.さん:初回面談からパーソナリティーをしっかり見て、僕のことを知ろうとしてくれたのがとても印象的でした。
熱量という部分でも一番強く感じましたし、先ほどお伝えした通りサポート体制も充実していたので「ここならいい結果になりそう」というイメージを持てたというのも大きかったです。
また、マーケティングスクールの運営会社ということもあり、業界に特化した他にはない求人があるのも魅力的でした。
仕事をしながらの転職活動にもかかわらず内定も複数いただいて、Wannabe Careerに決めて本当に良かったと思っています。
自分軸でキャリアを切り開く
――この春から新しい職場でのキャリアをスタートされると思うのですが、今後の目標について教えてください。
M.H.さん:Webディレクター職としてはもちろん、マーケティング業務にも関わるので、まずは自分のスキルをしっかりと身につけて、お客さんの課題を解決していきたいというのが当面の目標です。そして将来的には、マネジメントにも携わっていきたいと思っています。
今後、自分と同じように未経験で入ってくる後輩もいると思うので、その人たちの成長にも寄与していけるようなディレクターになりたいなと思っています。
――M.H.さんの軸である「他者貢献」と「自己実現」がまさに言語化された目標ですね!最後に、未経験からWebマーケティング業界に挑戦したいと思っている方に向けてアドバイスをお願いします。
M.H.さん:Wannabe Academyでは、Webマーケティングの考え方など基礎的なところから、実務経験(クライアントワーク)まで体系的に学ぶことができ、卒業後もWannabe Careerで転職活動をサポートしてもらえるので、未経験の方にはとてもおすすめのスクールです。
転職については「とりあえずWebマーケティング業界に興味があるからやってみる」というのも大事だと思うのですが、個人的には自分のことをしっかりと見つめ直した上でこれから進むべき道を選択していくというのをおすすめしたいです。
自分の中のブレない軸をしっかりと見極めて、ぜひ新たな一歩を踏み出してみてください!